![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
スポンサーサイト
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
東アジア、男子団体&個人総合が終わりました。
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
中国のCCTV-5↓ http://www.epctv.com/channels/CCTV-5-Online-Watch-1172.htm ただいま日本時間で16:48(現地は1時間前の15:48) 日本は第4ローテ、鉄棒演技中。笙吾くん!映りました。 韓国、中国、北朝鮮メインで映っています・・・。 ![]() ふ~~。ライストは15分しか見られませんでした ![]() 確か4種目終わって2位の中国とは0.4点の僅差で1位だったのに結局、最終的に 6点も差が開いてしまったって・・・いったい何があったのー??? 協会公式HPで団体決勝&個人決勝&種目別予選結果が見られます。 うう~ん。最終種目のあん馬でまさかの大撃沈。。。 中国が15点台2人、14点台後半が2人に対し、日本は12点台2人、13点台2人、、 最高得点が14.650、これでは勝てません。 個人総合もワン・ツー・スリーを中国に取られてしまいました。 でも一ヶ国二人までなので4位の笙吾くんが個人総合の銅メダル獲得です。 ゆかで、、、VTR見た限りだと最初の前2回半でお手付き ![]() 得点は想定外。吊り輪のEも低いので何かあったのかな?全体的に吊り輪の得点が出て いないのが気になります。素直には喜べないけれど、表彰台は外さなかったことで最低限の 目標を達成できました。 タツキくんがあん馬を回避ということは手首の怪我でしょうか?床跳のみの演技、役割は 果たしていました。佑典くんはあん馬&跳馬でミス。平行棒が成功したというのにー!! 6種目、なかなか安定しないのが切ない…。コバ研くんも得意のあん馬、降りワザでミス。 他は安定していたのに最後の最後、とてももったいなかったです。 優佑くん、いつもと同じスコアが並んで好調な様子が伺えます。岡村くん、得意の吊り輪で 種目別に残っています。もう一度踏ん張って! 団体戦は銀メダル、個人総合は野々村 笙吾選手が銅メダルでした。 おつかれさまでした。明日は女子団体&総合があるので中一日挟んで、種目別決勝が2日に 渡って行われます。最後まで全力を尽くして!がんばってください。 女子が終了したら種目別決勝進出者などを書き出してみますね。 明日はアロ体で東レ@激励会&ファン感謝デーですね(^^) アロファンの皆さま、今年も目いっぱい楽しみながらステキな思い出つくりましょう ![]() そして14日の祝日は出雲駅伝が開催されます。来週は箱根予選会! 2013年度のロードシーズン到来です^^今年も色々と追いかけていきたいと思います。 |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
COMMENT☆投稿パスワードの入力をお願いします。
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
TRACKBACK☆トラックバックは承認制です。
|
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
トラックバック |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |